武士道なうについて
武士道が分かりやすく伝わるものを紹介しながら、武士道がとても身近にしっかりと根付いているという事を感じていただきたいなというのが一番の目的です。
武士道というと固いイメージを持たれがちですので、まずは名前を軽くしたいと思い「武士道なう」と名付けました。
基本設定
あくまでも個人の見解でゆる~く運営しているサイトです。
以下の前提条件をご理解ください。
- 現代語訳は分かりやすさ重視の我流です
古文に強い訳でもなく「こんな意味に違いない!」という希望的想像も含めて訳しております。 - 画像はネットから拾ってきてるものが多いです
パブリックドメイン等を活用し、気を付けているつもりですが、もしも著作権等問題あるようなものを発見しましたら、コメント欄や問い合わせフォーム等にてご指摘ください。
武士道を、完成された教えや一つの思想とは考えていません。
日本人独特の暗黙の了解のように、何となく形作られ、その時代に合わせて変化しながら、今も私たちの中にしっかりと根付いているものだと思っています。
今も武士道は日本人の中にある・・・まずそこに気付く事で、日本人としての誇りや自信みたいなものが持てるようになる気がしています。